top of page
_1071527.jpg

ご利用頂く

玉名の皆さまへ

貢献致します。

ご挨拶

日本文化ともいえる畳の良さをお届けします。
先代から受継ぎ、今日まで畳一本でやってこれたのも、ご利用をいただいておりますお客様あってこそ。
お伺いした際には、畳とは関係のない事でも、お手伝いさせていただいております。

藤田 崇博  

「畳」を張替える、修繕するという事は、お客様のお宅に伺い、お邪魔を致します。
だれそれと上がっていいものではなく、一軒一軒お伺いする際には細かい箇所にも気をつけ、畳だけではなく、なにかお役に立てる事がないか、お話をお伺いしております。
近所に小学校があることで、子どもたちが見学に来てくれる事もありますが、一番興味を持って頂けるのは、先生方でご質問もよく頂戴致します。
タタミの魅力、良さをお伝えしお届けしてまいります。

​事業理念

タタミを通して

頂いたご縁を

大切にする

お客様のご要望にあわせて、複数の畳をご用意しております。
畳の原料となる「い草」が異なる事で、手触りはもちろん、機能性も変わってきます。
日本国産のい草といえば熊本県八代産のい草。
国産のい草の良さは、手触りもよく、湿度管理にも長けております。

​日本の気候風土に最適な畳を、確かな技術と品質をもって、お客様にお届け致します。

​事業内容

畳の張替え

製造、販売

​畳工事一式

​会社概要

会社情報

bottom of page